2023年11月18日から21日は冬‐立冬‐末候・第五十七候「金盞香:きんせんかさく」です。
ここの「きんせんか」とは水仙のことです。
水仙の群落地として福井県の越前海岸などが有名ですが、それでも12月~1月頃が開花シーズンのようです。関東以西の比較的暖かい海岸で群生したのが見られるとの説明がありました。やはりこの時期の北信地方(しかも海なし^^)で見かけるのは無理ですね。
この時期の花を探して歩き回りました。見つけたスプレー菊(たぶん)はみごとに満開でした。白と黄のバランスが水仙のようです、は言い過ぎかなあ。
ちょっと調べて見たら、金盞「花」という種類の花のあることが分かりました。キク科です。 水仙の場合には「花」ではなくて「香」です。書いた人センスいいですね。