2023年12月12日から16日は冬‐大雪‐次候・第六十二候「熊蟄穴(くまあなにこもる)です。熊の冬眠の時期が来た、という意味です。
熊が市街地に下りてきて柿を食べていた、など熊の目撃情報が例年になく多いようです。12月に入ってからはさすがに聞かなくなってきたと思っていたのですが、つい先日(7日)八王子で熊らしきものが目撃されたそうです。
ドングリなどの木の実が少なくなっているのか、人里に下りると食べ物があることを覚えてしまったのか。
通常は11月頃から冬眠に入るらしいのですが、例年にない温かさに冬眠時期が遅れているのでしょうか…