2024年4月4日から4月8日は春‐清明‐初候・第十三候「玄鳥至:つばめきたる」です。

燕(玄鳥)、今年もやってきました!

最初に見つけたのは3月28日です。去年とほぼ同じです。近くのコンビニ屋さんの壁に巣があります。たぶん去年と同じツバメが同じ巣に戻ってきたのでしょう。

3月末から4月今日までの天気は、気温も上がり日照時間も伸びてきました。陽ざしが暖かいときには餌になる羽虫も多くみられます。まさに「玄鳥至」の気候です。

実は燕の巣つくりには春の雨が大事なのだそうです。燕が巣を作る頃、日本列島にしとしとと雨が降るとのこと。七十二候/玄鳥至 つばめきたる|二十四節気と七十二候|暦生活 (543life.com)

そう言われれば、夜間に雨が降った日が何日かありました。朝起きると道路が濡れているので気が付きました。春の雨も「玄鳥至」には必要なのですね。

2024/03/28 08:44  初見!律儀にも去年と全く同じところにいました。時間もほとんど同じ (2023/03/32 08:47) (笑)