2024年7月12日から7月16日は夏‐小暑‐次候・第三十二候「蓮始開:はすはじめてひらく」です。

善光寺大勧進の入り口に蓮の池があります。今年も「大賀蓮(オオガハス)」とよばれる古代蓮が見事な花を咲かせました。

ハスは仏教では極楽の花とされてきました。

蓮の花はその蕾が日の出とともにゆっくり開き始め午前中には蕾へと戻ります。満開に開いた蓮の花を観賞するのは朝7~9時頃がお薦めです。

善光寺では、毎朝「お朝事(おあさじ)」という善光寺のすべての僧侶が参加して行われる法要があります。善光寺HPによると日の出とともに始まるとあります。読経が済むと「お数珠頂戴」があり、朝の法要が一通り終わるのは7時頃です。その後はゆっくりと蓮の池へと行かれてはいかがでしょうか?

蓮は、きっとその花を満開にして迎えてくれますよ。

2024/07/12 7:10 am