2024年10月13日から10月17日は秋‐寒露‐次候・第五十候「菊花開:きくのはなひらく」です。

「菊」は皇室の紋章ですね。「葵」の紋は江戸幕府が使用した一方、菊花紋の使用は自由とされたため一般庶民にも浸透し、キク科の図案を用いた沸かしや仏具などの飾り金具が作られるなど各地に広まったそうです(菊花紋章 – Wikipedia)。そういえば善光寺の本堂内陣の天井には菊花紋が天井一杯に描かれています。

我が家の(食用)菊は咲き始めです。昨年の満開時期は10月末でしたから、あと二週間ちょっと待ってください。その頃になると全国でも菊品評会等が開催されます。善光寺境内内の公園でも毎年菊花展覧会が開かれます。

20241011