2024年11月7日から11月11日は冬‐立冬‐初候・第五十五候「山茶始開:つばきはじめてひらく」です。
二十四節気では「立冬」に入りました。暦に合わせるかのように気温は5℃まで下がりました。北風がすごく、陽ざしの割に寒く感じます。ファンヒーターや電気カーペットは既にONです。
「つばき」といえば「椿」を思い浮かべますが、「椿」は冬から春にかけての花です。第五十五候の「つばき」は「「山茶花:サザンカ」ではないでしょうか。まさにこの頃から咲きはじめます。
散歩コースの「いつもの山茶花」は他より先に咲きます。一部は既に散り始めています。他の山茶花より先に冬始まりを知らせてくれます。