2024年12月16日-12月20日 鱖魚群(さけのうおむらがる)

2024年12月16日から12月20日は冬‐大雪‐末候・第六十三候「鱖魚群:さけのうおむらがる」です。 鱖は鮭のことです。川で生まれ海へ下り育った鮭が、産卵のため再び元の川へ戻ってくる様子を表わしています。 かつて千曲川 …

2023/10/24 霜始降(しもはじめてふる)

2023年10月24日‐10月28日頃は秋‐霜降‐初候・第五十二候「霜始降(しもはじめてふる)」です。 朝はだいぶ冷えますがさすがに霜はまだ早いですね。その代わりこの時期には川霧の発生が多くなります。 旧暦で永禄4年9月 …