2025年6月26日-6月30日 菖蒲華(あやめはなさく)

2025年6月26日から6月30日は夏‐夏至‐次候・第二十九候「菖蒲華(あやめはなさく」です。 菖蒲と書いて「あやめ」と詠ませていますが、この時期に咲くのは花菖蒲です。 花菖蒲は日本伝統の花として、古くから日本人に愛され …

2025年6月16日-6月20日 梅子黄(うめのみきばむ)

2025年6月16日から6月20日は夏‐芒種‐末候・第二十七候「梅子黄:うめのみきばむ」です。 芒種末候は「梅雨」の時期です。梅の実が熟す頃に降るから「梅」+「雨」なんですね。 北信地域は暑い!今日は朝からお天道様がピカ …

2025年6月11日-6月15日 腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)

2025年6月11日から6月15日は夏‐芒種‐次候・第二十六候「腐草為蛍:くされたるくさほたるとなる)」です。 「腐草為蛍:くされたるくさほたるとなる」とは「腐った草が蛍になる」という意味です。 蛍は土の中に掘った穴(土 …